前回の解答からスタートです!(前回の質問はコチラ)
「②80歳代前半は約30%、90歳代前半は約70%」
2012年の調査によれば、介護を受ける必要があると認定されている人、つまり要介護認定の人の比率は、80歳代前半では29%とそれほど高くありません。
ただ、90歳代前半では71%と急激に高くなります。
ちなみに、95歳以上では要介護認定は84%です。
今回の出題です!
「ロコモティブシンドロームとは?」
①加齢と共に足腰が弱くなり運動機能が低下する現象
②ごはんにハンバーグをのせたハワイの郷土料理
③急激な運動で起こる筋肉疲労