前回の解答からスタートです!
「②量を考えて食べる」(前回の質問はコチラ)
最も簡単な食事療法は何か。
それは、「健康によいと勘違いして食べすぎている食品をやめること」。
朝に牛乳、昼にヨーグルト、夜にチーズと乳製品の摂りすぎ。
オリーブ油、ココナッツオイルなど油の摂りすぎ。
黒砂糖、はちみつなど健康的と勘違い。
くれぐれも食べすぎには要注意。
本日の出題です!
「身体内部に障がいのある人を示すシンボルマークの名称は?」
①健康マーク
②ヘルプマーク
③身体内部障がいマーク