前回の解答からスタートです!
解答は「③認知症」(前回の質問はコチラ)
認知症によって、当事者のQOL(*)が著しく低下するだけでなく、介護をする人への心身にわたる負担も大きく、近年ではその予防に対しても注目が集まっています。
定期的に適度な運動、食生活、睡眠、そしてはつらつとした日常生活を維持することで、認知症を予防しましょう。
*QOL(Quality Of Life)生活の質
本日の出題です!
「節度ある飲酒量より多いのは?」
①ビール中瓶1本
②焼酎(25%)1合
③ワイン1杯