昨日の解答からスタート!
答えは「③ちょこまか動きのこと」でした(昨日の問題はコチラ)
ニート(NEAT)とは、非運動性熱産生といい、運動とまではいかないようなちょこまかとした運動のことです。
ちょっとした動きが意外とカロリー消費に有効です。
運動はまとまった時間で行わなくても健康状態によい効果があります。
意識的にちょこまか動いてエネルギーを消費しましょう。
(※Non-Exercise-Activity Thermogenesisの略称)
本日の出題です!
「太めで、生活習慣病の場合、1ヵ月で体重を何%減らすとよい?」
①15%
②10%
③5%
身に覚えがあるものの数値は…?
答えは週明けの月曜日になります。