【健康ひめくり96】
前回の解答からスタート!
解答は「②秋のほうが多い」(前回の質問はコチラ)
鰹は漁獲される時期によって、初鰹(春獲り)、戻り鰹(秋獲り)と呼び分けられています。
脂質含量は、戻り鰹(秋獲り)のほうが約12倍多く含まれ、濃厚な味わいです。
初鰹(春獲り)は、赤身が多くさっぱりとした味わいを楽しむことができます。
本日の出題です!
「どら焼きの原材料表示は何の順?」
①特に決まっていない
②小豆、鶏卵、小麦粉、砂糖(五十音順)
③砂糖、小豆、鶏卵、小麦粉(含まれている量の順)